ボールとポールを取ってホールを付けたい

男の身体のままで死にたくはない。

除睾哀史 #5 圧迫解除

去る土曜日のこと。再圧迫から2日経ったので、午前中に自分でテーピングを外しました。袋の中に溜まっていたと思しき血が1~2滴だけ垂れそうに見えましたが、幸いにも流血は起こらず。ガーゼ付きテープへと移行しました。創部は今までよりも守りが薄くなっているので、身体を動かす際には相当に気を遣います。わかりやすい所だと、歩くスピードが半減しました。腰を痛める程に不自然な歩き方や姿勢にはなりませんが、それでも創部をかばいながらなので、術前と比べたら流石に不自然さはある感じ。それで外出して流血も無く帰って来られたので、ひとまずは安心でしょうか。

 

そうそう、処置をして下さった看護師さんからも連絡があり、シャワーOKを頂きました。シャワー中はテープを貼ったままで、お風呂上がりに貼り替え。防水フィルム等で必要以上に創部をガードする必要は無いけれども、テープ交換時に直接消毒液や軟膏等を塗ってはいけないとのこと。あとは創部より外側の袋部分がかぶれていたので、自然に治るが痒み止めを使っても良いそうで。恐る恐るで創部周辺を濡らさないよう気を付けながらではあったけれど、頭と肘/膝から先以外も洗えてとても気持ち良い!全身を洗えたのって術前以来ですよ……ありがたい。

終わってからの貼り替えは緊張しました……。ゆっくりとテープを剥がすと、ガーゼの所には僅かに血の跡が。縦に走っているので創部に沿った形で。内部に溜まっていたものか定かではありませんが、滲んだり垂れたりしていないなら大丈夫でしょう。それよりもテープの外側に付いていた血が気がかり。よく見てみると、袋のかぶれでした。キネシオロジーテープを計4日間も貼っていれば、そりゃかぶれもしますよね……。血だけじゃなくて浸出液もあるっぽい。他には既に開いた水膨れもあったので、併せてオロナイン軟膏を塗布しておく。看護師さんは浸出液対策にティッシュを当てておくようにと指示をなさっていたけれど、これって対策に一番良いのはナプキンなんじゃ……。ドンキ辺りで何食わぬ顔をして買えるだろうか。怪しまれるのは本意ではないし、薬局で痔だという設定で買うのが良いのかね。定期的な交換のことを考えるとティッシュで良い気もするが。

 

こんな具合で日曜日も日常生活は変わらず送れました。最低限の血や浸出液で済んでいるけれど、創部の保護と十分な栄養は欠かさずに。それよりも、直接創部ではない所でずっと気になることがありまして……これもクリニックにまたまた報告をしたのですが、血に関わるから実は本気で心配なことで。一難去ってまた一難ですよ。