ボールとポールを取ってホールを付けたい

男の身体のままで死にたくはない。

新スーツで

初出勤でした。いよいよ本格デビューという訳で、今日は今の手持ちから一番好きなやつを組み合わせてみました。

 

ワイシャツは淡いパープルでネクタイはこの前書いたイエロー。靴はユニセックスなデザインのタッセルローファー(ちょっとヒールあるんですねこれ。視線が普段より高くなった)。

f:id:julia88h:20181003175217j:image

うーん、1年目にしては色合いがイキり過ぎたかな。まぁ外野からどうのこうのと言われはしなかったので良しとする。

 

…するんだけど、着たい履きたい色やデザインを選んでも、「ワイシャツとスーツ(ないしスラックスとジャケット)」という組み合わせでは男性性を削ぐまでは難しいと痛いほどわかりました。ジャケットはレディーススーツ風の絞り方をして、パンツもウエストギリギリに作った影響で少しは”股潰し"ができている。それでもです。

中にはお洒落な着こなしの男性も僅かにいますが、女性の服装と対比してしまうと特に。今日職場で見た女性の服装をいくつか挙げると、

  • フランネルチェックシャツ+アンクル丈の黒スキニー
  • 黒Vネックニット+黄土色のマキシスカート
  • 薄手の青デニムシャツ+黒のフレア風ワイドパンツ
  • ライトグレーのカーディガン+モノクロストライプの膝丈スカート

 

という感じ。ご紹介したのは私の課のある部屋の方々なので、基本的には内勤部隊。男性は大体が”量産型”の白ワイシャツ+紺かグレーのネクタイ+黒スーツ。同じ内勤部隊、男女で何故ここまで差がつくか。

今日の私の服装で何も言われなかったので、”枠内”であればそこそこの自由度はあるのでしょう。でもうちって就業規則で「定められた服装にて勤務すること」って書いてあるのにその服装が就業規則のどこにも書いていないんですよね…入職時に配られた「新入職員の手引き」的な所によくあるビジネスマナー本みたいに例が図示されているくらいで。そこも突っ込みたくはあるのですが、より突っ込みたいのは「内勤でスーツ一択ってその必然性あるんですかね」ってこと。まさか「品位を損ねる」なんて具体性に欠ける理由しか言えないなんてことありませんよね、偉いオジサマ方?

 

確かに決められた方が楽な人の方が多数だろうけど、そうでない人のことも想像できた制度設計の方が色んな人が定着していくような気がします。作業着とか業務上必然性のある服装はその限りではないでしょうが、あれはあれで男女が露骨に違いはしないので却って楽なのかも。

まぁ私が弊社ひいては世の企業のお偉方に問い掛けたいのは、

その服装規定、必要ですか?