ボールとポールを取ってホールを付けたい

男の身体のままで死にたくはない。

高さと響き

さてさて例のフェス公演は無事終演と相成りましたが、共演者の音楽仲間(私のフルタイム男子時代を知っており且つ割と付き合いは長め)と話していると、思わぬ方面の指摘を受けました。

 

『あれ、声高くなった?

 

確かにこの1年くらいで普段の声のトーンを上げようと意識しながら喋ってはいますが、いかんせん*1地声があり得んレベルで低いので、自分の意識とは裏腹にできていないだろうと思っていたんです。ところが友人からの評は上述の通り。慌てて「大して変わっていないよ」と返しはしましたが、思いの外声は高くできていたのかも知れません。私の見た目の変遷を経ても尚一緒に音楽をやれている相手なので、今更慌てるまでもなかったと振り返って思います。

 

まぁFtさんの男性ホルモン投与と違って女性ホルモン投与で声は高くならないので、変わっていないというのも嘘ではない。強いて言うならエッジを抜くのと胸に響かないようにはしているかな。元々そんなにダミ声ではないからエッジ抜きは大した変化ではないけれど、声を響かせる位置を変えるのは多少効果があった気がします。女声には程遠くとも「男声とは即断しにくい」感じの響きは出せるようになったかも。ただ、一瞬出せるだけでは意味が無いので維持できるようにならねばね…。

 

あとは、初期にあった「裏声を出そう!」って意識もいつからかしなくなりました。職場の純女さんに結構低めの声の方が多いし直属の上司(純男)がめっちゃ地声の高い方というのもあり、高くし過ぎると却って不自然と実感したので。ミッキーになりたくはない。ハハッ。女声と言っても阿澄佳奈さんとか金田朋子さんのような声ではなく、沢城みゆきさんとか小林ゆうさんのような声を出したいと日々思います。

 

なので、今声で意識しているのは高さというより響きの方ですかね。持って生まれた地声のせいもあってある程度の高さがないと男にしか聞こえませんから、最低限のラインは死守するとして。胸に響かせないこと、それを維持すること。こればかりは日々の訓練なので、早く声パスを実現したいですね。オペせず済めばそれに越したことは無い。

*1:ヘ音記号の五線の下辺り