ボールとポールを取ってホールを付けたい

男の身体のままで死にたくはない。

不整脈

持ちなんですよ、実は。

先天性のものがあって、それはだいぶ前に手術済なんですが、ちょうど1年前に新たに症状が出てきて近所の循環器科で加療中。

 

毎朝の服薬でだいたい症状は落ち着いていましたが、睡眠の不足や乱れを引き金に時折症状が出ることも。いつもすぐ治まっていたのですが、この土日は発症したての頃みたいに長引いてしまいました…。今日も土日ほどではありませんが少しあります。

というのも、先週の睡眠は散々でして…。まず月〜金まで正確な入眠時刻がわからない。部屋の明かりを点けたままお布団にくるまっていたらいつの間にか寝落ちしていて、明るいので2〜3時頃に中途覚醒して、暗くして再入眠して6時か少し前に起床する…の繰り返し。私史上稀に見る酷さ。今までの貯金を食い潰したとしてもおかしくはありません。

 

脈の乱れにはこの他にカフェインも影響していそう。最近は職場に持って行く水筒にも濃いめのコーヒーを入れていたし、土日もきつい症状が出たのはコーヒーやお茶を飲んで少し経ってから。今日がきつくないのはカフェイン断ちの影響もある気がしています。まぁ昨夜は22時には入眠していたけれど。

 

診察にて。

上記報告を受けて主治医からは『経過を見ても急激な悪化は考えにくい』との評価。ただ『薬は現状最少量なので増やしてもいいかも』とも。先週の生活リズムが散々なこともあったので、ひとまずは現状維持ということになりました。4月上旬に半年振りのホルター心電図検査。その結果次第では増薬があるかもです。通院日の関係で薬が2〜3日分余るので、それは頓服的に忍ばせていいとのことで安心。

どうやら、覚醒後すぐに再入眠ならそこまで最悪な睡眠ではないそうです。連続して眠れていない点で良くもありませんが。カフェインの影響は割と大きいようなので、好きなコーヒーもお茶も今週はお預けかな…。日中に眠くならなければいいので、うまく好循環を作りたい。

 

あと、診察の場では言いませんでしたが、ホルモン増量から2週間強ということでその影響もあるのでしょうか…?主治医によると精神的な疲れも発症の引き金たり得るとのことで、日曜日の高校訪問を控えて「どんな見た目にすればいいか」「不意にカミングアウトを強いられたら」などと考えていたのも無関係ではない可能性が。

 

不整脈の治療も女性ホルモン投与もどちらも循環器に影響することですし、近々主治医にはカミングアウトしておいた方が良いのかも知れません。次回の検査前にちょうどジェンクリがあるので、その時に相談してみよう。どうせ今後の話だからカミングアウトの話題は不可避なのだ。